2011年"OsseoSpeed"承認記念特別講演会(レポート)

"OsseoSpeed"承認記念特別講演会
~Managing Risk Factors in the Esthetic Zone~



講師紹介

・Dr.David Guichet

davidguichet.jpg
1986年   UCLA School of Dentistry 卒業
Member     Academy of Osseointegration
Diplomate American board of Prosthodontics
Fellow    American College of Prosthodontists
Member    Pacific Coast Society for Prosthodontists









寺西邦彦先生
if8kexgg.jpg
スタディーグループ赤坂会顧問










日程

2011年12月11日(日)
9:30~ 開場
16:00~ 懇親会

場所

秋葉原コンベンションホール
(東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル)

RIMG0039.JPG今年の年末特別講演はアストラテックOsseoSpeedの発売を記念いたしまして、米国からDavidGuichet先生をお招きし、100名を超える参加者となり盛大な講演会となりました。

はじめ、顧問の寺西邦彦先生からご講演からスタートし、OsseoSpeedを用いた抜歯即時埋入の臨床ケースを題材に、OsseoSpeedの優位性、寺西先生のOsseoSpeedに対するご評価につてお話しを頂きました。術前、術後のCT画像、オペの動画であったり豊富な情報と完璧なケースでありました。

RIMG0044.JPGその後、DavidGuichet先生の講演と続き、インプラントに関する最新のトピックスや審美、補綴デザイン、イミディエートローディング等を中心にお話しいただきました。基本的な製品ラインアップや文献から、審美ゾーンの外科的な埋入位置の注意点や、小さな臨床ケースから大きな臨床ケースまで盛り沢山の内容で幅広く勉強になりました。UCLAをご卒業され、カリフォルニアの補綴専門医の先生でいらっしゃって、僕は審美的なケースプレゼンテーションばかりされるかと思っておりましたが、意外と基礎的なお話しから、むしろうまくいかなかったケースも多く見せていただきつつ警鐘をならしていただき、真面目で正直な臨床家DavidGuichet先生の一面を拝見したような気がしました。トピックスが多く講演時間も足りず、ディスカッションが十分に出来なかったのが残念でしたが、充実したあっという間の1日講演でした。
RIMG0058.JPGRIMG0049.JPG

そして16時からは懇親会もDavidGuichet先生も最後までご参加いただき、100名を超える盛り上がりでした。恒例のビンゴ大会は豪華賞品の中に寺西先生の肖像画も登場したりと、例年に増して楽しい懇親会となりました。また今年のアワードは新人賞 雫田 義和先生 、Akasaka award 岩谷幸美さん (岩本町デンタルクリニック) 、Terry's award 川崎 宏一郎先生でした。

ウィステリアデンタルクリニック 佐藤 博宣


RIMG0071.JPGRIMG0069.JPG


RIMG0074.JPG
RIMG0077.JPG


RIMG0082.JPGRIMG0079.JPG


RIMG0088.JPGRIMG0085.JPG