歯牙や歯質の保存が叫ばれ、MI治療や予防歯科の重要性が患者にも認識され始めてきました。しかし、日々の臨床においては「欠損補綴」がなくなったわけではないことを体感されているのではないでしょうか。
また、昨今の欠損補綴はインプラント、総義歯、部分床義歯、移植、矯正など多岐にわたります。今回は赤坂会の得意分野である「欠損補綴」を再考しようと思います。基調講演は赤坂会顧問寺西邦彦先生、会員発表は初発表者2名を含む4名が発表いたします。
COVIDや世界情勢など暗い話題の多い昨今、熱いディスカッションでアカデミックな1日を過ごしませんか。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
プログラムチェアマン 三宅甲太郎
テーマ 「欠損補綴 ~次世代に語り継ぎたい!これが赤坂会の欠損補綴だ!~」
基調講演
寺西邦彦先生(赤坂会顧問 寺西歯科医院)
会員発表
- 加部 晶也 先生
- 毛内 伸威 先生
- 望月 力 先生
- 二瓶 実 先生
日程
2022年 9月 4日 (日) 10:00~16:45